本文へスキップ

車いす・ストレッチャーでの移動サポート 横浜福祉介護タクシー

ご予約・お問い合わせはお電話で!
tel 090-2405-9183

車両設備・機材materials

専用車両 ハイエース ウェルキャブ
車イス2台、またはストレッチャー1台のほかに付添い7名様まで乗車できます。
 安心安全の昇降リフト。安定を保ちながらゆっくり昇降します。 医療用酸素ボンベ(500L×2本)の用意も可能です。 横浜市消防局認定(第57号)を受けている福祉専用車両です。
無料でご使用いただける 標準タイプの車椅子。移乗に便利なスイング・ウィングアウトも可能です。  リクライニング式の車椅子は、水平にほぼ近いところまで倒せます。脚部も角度調整可能です。 寝台タイプの車載式ストレッチャー。水平をキープしたまま搬送可能です。高さ調整可能です。
   
 スクープストレッチャーは分割式なので、両サイドから身体をすくう様にして担架に乗せることが可能です。脊椎損傷や大腿骨骨折など、安静が必要な患者さまの身体に負担をかけず移送が可能です。  コンビネーションストレッチャーは担架機能に加え、状況に応じて簡単に椅子式に切り替えできるのが特徴です。階段の踊り場や、狭い居住スペースなどでのスムーズな小回りを可能にします。
正弦波100Vインバーターを搭載しているので、吸引器など、100V使用の電気機器も車内でご利用いただけます。  乾燥する冬季はディフューザーを使用し、湿度調整をしています。ほのかな香りでリラックスしていただけます。










信頼できる介護タクシーって?
クチコミ情報まとめサイト